×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も台風の影響で暴風雨だったので色んなものの修理の続きをしていた私です。
今日は猛暑予想な暑さですが、そんな中、突然チャイム。
大概、色んな勧誘なのでスルーでもいいんですけどね、一応モニターで確認。
先日、ガス給湯器が壊れたのでおっちゃんが後で色々と確認に寄るから~って言ってたのもあったので。
けれども、見慣れない照明書を掛けたお兄さん。
一応出てみると、電力の支払先が変わりますのでとのこと。
いやいや、ついこの間検診票がきたばかりで何も書いてなかったけど?
嫌な予感をしつつも、最近こういうのはあまり情報がないので(みなさん門前払い)、何の事だと確認で出てみました。
喋りの定型文でお堅い若いお兄さん(向こうからしたらいくつだよ?!って突っ込みたいところうだろう)。
見た目とかNHKに近そうな感じで、好印象というより、とにかく臨機応変にできなさそうな感じでした。
まぁこの辺を担当しているらしい。
以前の記事にある通り、NHKで同じ様なことをされたうえに、料金は衛星契約させられていて、本当に見られないと揉めた上に、そいつに気持ち悪いことをされたのでこういうのは拒絶。
いいですか、これは「支払先が変わるわけではなく、契約が変わるのだから、そもそもの契約内容が違うので安くやっている会社が勧誘に来た」だけです。
恐らく、検診票を見せてもらって
「あぁ~とても高いですね!二人にしては高いですよ!」ってなって、
支払先が変わることで「半分ぐらいになりますから、今日は在宅されていてよかったですね!訪問でしか契約できないんですよ~、個人情報を記入して検針票と確認とれれば移行しますので~」って流れなんだと思います。
だが!!そういうのを経験していた私ってことと、定型文しか喋れないのが悪かったね。
別に大きな被害だったわけではないがNHKとの闘いは、ちょっとした社会不審になる。
会社名に見覚えがなく、支払先が変更になったから検針票と記入で確認して作業を確認する?
はぁ?それなら東京電力が勝手にやって検針票にでも書いておけ!!っていうか、するだろうと思うわけだ普通ならば。
だが、人はすぐに安いとか半額という言葉に引っ掛かる(ネット上はよく専業主婦とか女とか年配者とか書かれるが、誰だって起こりうることを忘れないでほしい)。
これでNHKに個人情報を取られて、削除もしてもらえていないので絶対にしちゃだめ。
クーリングオフ制度はないんですってNHK。個人情報も保護しないんだそうです。
手に入れた個人情報は勝手に使わせてもらいますからってスタンスなので、口座振替もカード払いも絶対に私はしません!っていうのが私の経験(=_=)
プチ単身赴任中だった主人にめちゃくちゃ怒られて喧嘩になりましたわ……。
まぁ支払会社先が変わるので、名前がこれになりますっていうのは「今貴方が契約して変更するので支払会社が変わるのです」って意味だから、間違えちゃアカン。
また、契約書に記入途中で「あ!!やめよう!」と思ってすぐに追い返しがちだが、意外と契約書を持ち帰ろうとする会社ばかりである。
間違いなく売られたりして使われるので(NHKもそうだったし、他の企業でもあった)、回収することを忘れずに。
まぁ今回、説明をするだけして先に契約書を書かせようとしていたので、パンフレットや案内はないんですか?と聞いて、先に出させました。
何故ならば、もしも東京電力ほどの大企業が料金関係の案内で収集会社が変わるとしたならば、でんこちゃんと作業員にお辞儀させた画像つきの案内でも寄こすだろう。
だが、出てきたのはこれ
見ていただいて分かる通り、まったく別の契約。
確かに解約金とかに関しては魅力的かもしれない。
けれども、現れて3分も経っていないのに本当の規約が書かれたものがなく、すぐに切り替えられるのでこちらになりますと言われても信用できない。
まぁ一度経験しても引っ掛かる人は引っ掛かるし、騙される人は騙される。
正直、これは騙されていると言わない限りは人は覚えないので会社さんには悪いが、こうやって記載させてもらうことにしている。
ただし、この会社のプランやらなんやらが必ずしも嘘かどうかはわからない。
本当に電力自由化で東京電力よりも安いのかもしれない。
しかしだ、一考する時間も与えず、訪問でしか受け付けていないなどと言う会社に信用などない。
ましてや、支払先変更になります→契約先を変えさせてもらいます(真実を伏せて良いところだけ見せてます)から、必要事項書いてなどと言ってくる会社などは絶対によくないと個人的には思っている。
2018年三月にニュース記事にはなっていたので、まだ情報の少ない会社であることは確かである。
SNSの発信力というかTwitter、FB、インスタ、HPは網羅していたが、それでもこんなやり方では契約したいとは思わない。
間違いなく、東京電力が支払先を子会社や外部委託したものではなく、「電力会社そのものの変更」であるので、「契約変更」です。
なのでいいところあるじゃないか!と思われている方には申し訳ないです。
不安に思っている人向けな記事でございます。
吾輩如きに突っ込まれてしまうのでは営業手腕がまだまだだね(´・ω・`)ノ
今日は猛暑予想な暑さですが、そんな中、突然チャイム。
大概、色んな勧誘なのでスルーでもいいんですけどね、一応モニターで確認。
先日、ガス給湯器が壊れたのでおっちゃんが後で色々と確認に寄るから~って言ってたのもあったので。
けれども、見慣れない照明書を掛けたお兄さん。
一応出てみると、電力の支払先が変わりますのでとのこと。
いやいや、ついこの間検診票がきたばかりで何も書いてなかったけど?
嫌な予感をしつつも、最近こういうのはあまり情報がないので(みなさん門前払い)、何の事だと確認で出てみました。
喋りの定型文でお堅い若いお兄さん(向こうからしたらいくつだよ?!って突っ込みたいところうだろう)。
見た目とかNHKに近そうな感じで、好印象というより、とにかく臨機応変にできなさそうな感じでした。
まぁこの辺を担当しているらしい。
- Family Enargy(ファミリーエナジー)という会社 https://familyenergy.co.jp/
- 現在の支払方法と家族数を聞かれる
- 支払先が東京電力からこの会社に変わるという
- 基本的な内容が読み上げられる
- 料金が半額ほどになり、家族の人数分だけ安くなり、使うほど安くなる。この辺の方が他もこちらで契約してもらっています。電気に問題はありませんし、とりあえず、使ってもらった後で変更・解約、違約金がないので自由に切り替えてもらっています。←いや、ここで既におかしいでしょ?とツッコミたい!!この辺の人達って?こんな希薄な時代にお隣さん!電気代安いんですって?って聞きに行かない(笑)
- その為に検診票を確認して、もう個人情報記入(笑)
- 今訪問した時でしか入会できず、あとからの入会は不可
- 名刺は持っていないようなのでNHKと同じ
以前の記事にある通り、NHKで同じ様なことをされたうえに、料金は衛星契約させられていて、本当に見られないと揉めた上に、そいつに気持ち悪いことをされたのでこういうのは拒絶。
いいですか、これは「支払先が変わるわけではなく、契約が変わるのだから、そもそもの契約内容が違うので安くやっている会社が勧誘に来た」だけです。
恐らく、検診票を見せてもらって
「あぁ~とても高いですね!二人にしては高いですよ!」ってなって、
支払先が変わることで「半分ぐらいになりますから、今日は在宅されていてよかったですね!訪問でしか契約できないんですよ~、個人情報を記入して検針票と確認とれれば移行しますので~」って流れなんだと思います。
だが!!そういうのを経験していた私ってことと、定型文しか喋れないのが悪かったね。
別に大きな被害だったわけではないがNHKとの闘いは、ちょっとした社会不審になる。
会社名に見覚えがなく、支払先が変更になったから検針票と記入で確認して作業を確認する?
はぁ?それなら東京電力が勝手にやって検針票にでも書いておけ!!っていうか、するだろうと思うわけだ普通ならば。
だが、人はすぐに安いとか半額という言葉に引っ掛かる(ネット上はよく専業主婦とか女とか年配者とか書かれるが、誰だって起こりうることを忘れないでほしい)。
これでNHKに個人情報を取られて、削除もしてもらえていないので絶対にしちゃだめ。
クーリングオフ制度はないんですってNHK。個人情報も保護しないんだそうです。
手に入れた個人情報は勝手に使わせてもらいますからってスタンスなので、口座振替もカード払いも絶対に私はしません!っていうのが私の経験(=_=)
プチ単身赴任中だった主人にめちゃくちゃ怒られて喧嘩になりましたわ……。
まぁ支払会社先が変わるので、名前がこれになりますっていうのは「今貴方が契約して変更するので支払会社が変わるのです」って意味だから、間違えちゃアカン。
また、契約書に記入途中で「あ!!やめよう!」と思ってすぐに追い返しがちだが、意外と契約書を持ち帰ろうとする会社ばかりである。
間違いなく売られたりして使われるので(NHKもそうだったし、他の企業でもあった)、回収することを忘れずに。
まぁ今回、説明をするだけして先に契約書を書かせようとしていたので、パンフレットや案内はないんですか?と聞いて、先に出させました。
何故ならば、もしも東京電力ほどの大企業が料金関係の案内で収集会社が変わるとしたならば、でんこちゃんと作業員にお辞儀させた画像つきの案内でも寄こすだろう。
だが、出てきたのはこれ
見ていただいて分かる通り、まったく別の契約。
確かに解約金とかに関しては魅力的かもしれない。
けれども、現れて3分も経っていないのに本当の規約が書かれたものがなく、すぐに切り替えられるのでこちらになりますと言われても信用できない。
まぁ一度経験しても引っ掛かる人は引っ掛かるし、騙される人は騙される。
正直、これは騙されていると言わない限りは人は覚えないので会社さんには悪いが、こうやって記載させてもらうことにしている。
ただし、この会社のプランやらなんやらが必ずしも嘘かどうかはわからない。
本当に電力自由化で東京電力よりも安いのかもしれない。
しかしだ、一考する時間も与えず、訪問でしか受け付けていないなどと言う会社に信用などない。
ましてや、支払先変更になります→契約先を変えさせてもらいます(真実を伏せて良いところだけ見せてます)から、必要事項書いてなどと言ってくる会社などは絶対によくないと個人的には思っている。
2018年三月にニュース記事にはなっていたので、まだ情報の少ない会社であることは確かである。
SNSの発信力というかTwitter、FB、インスタ、HPは網羅していたが、それでもこんなやり方では契約したいとは思わない。
間違いなく、東京電力が支払先を子会社や外部委託したものではなく、「電力会社そのものの変更」であるので、「契約変更」です。
なのでいいところあるじゃないか!と思われている方には申し訳ないです。
不安に思っている人向けな記事でございます。
吾輩如きに突っ込まれてしまうのでは営業手腕がまだまだだね(´・ω・`)ノ
PR
コメント