忍者ブログ

日ごろごろ~日記

こちらは、その他日常で起きた事を書き残しております。 三日坊主な私ですが……。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日季節はずれのアイススケートに行ったものの……

 先日、8/3に西宮のアイススケート場がオープン&入場無料だったので涼みに行ってきました。
 ひょうご西宮アイスアリーナhttp://nishinomiyaice.web.fc2.com/
 先に言っておきます。色々と悪すぎてデートやらでは使用不可です。初心者もやめておいたほうがいい。
 もしも私のように素人が行くとしたら、間違っても短パンとかはNGですよ^^;
 夏だから半袖の上に薄手の長袖とか、長ズボンの方が転んだりした時に安心です。ってか、寒いよ(笑)
 あと忘れがちなのは手袋。夏だったからすっかり忘れて買う羽目に…。軍手でもいいので持っていかないと滑らせてくれません。ここも私のミスでありましたが、注意書きも書いていなかったし、リンクに入る前にも何も言われなかったからリンク入ったあとでで戻るのに苦労しました…(ーー;)


 個人レビューですが…。
 ■ 値段はまぁまぁなのですが狭い。
 ■ 付き添いで鑑賞のみと、実際に遊ぶ人との住み分けが出来ていない。
 ■ 休憩ができない。椅子が少なく、上記の方々で占領されていて靴も履けない。
 ■ コインロッカーは100円だが、返却式ではないので長くは遊べないし、軽食コーナーとか気軽に使えないので短時間での遊戯にしか向いていない。
 ■ そもそも靴を履くスペースがない。混んでしまう日に行ったので仕方がありませんが、混むと椅子も観覧者で占領されてしまって怪我の恐れがある。
 ■ 初心者には優しくない。どっちが肘あて?どっちがひざ当て?それさえ書いていないから、初心者は使いたくても使い方が解らなくて使えない。メットぐらいですね。
 ■ 2時間に一度?じゃ足りないぐらいリンク状態が悪くさせられてしまう。
 ■ ほぼ初心者の私が言うのもなんですが、上級者が初心者の邪魔をしたり、驚かしたりしてあまりよくない。
 ■ アクセスが悪く、バイクがあると楽。車は隣接する体育館や阪神2軍の鳴尾浜球場があるので混みやすく、すぐ傍では路駐が酷い。



 ど素人が何を知っていてぬかしているこのボケ。むしろ素人が来てんじゃねーよって上級者は思うでしょうけど、私は過去利用したアイススケートでこんなに酷いところは見たことがないと、ちょっとは滑れる相棒と話していました。相棒もないそうです。やっぱり東京と関西の差かなー?
 そう思うぐらい、Myシューズをお持ちの方がたくさんいらっしゃいましたね。あ、最近高橋大輔さんも来たとか。
 この日は14時頃に着いていきなり通り越していました^^; 入口に回らないと解らなかった……。
 この日は入場料無料で、貸靴400円だけということもあって同じような素人カップルや近所の子が遊びに来ていたのです。結局手袋忘れたから400円追加したけど(笑)
 いや~だいぶ狭かったですね。立川とか東伏見とか、東大和とか行った事があったので10数年ぶりでも記憶はしっかりと残っていました。
 そのうえで、ここは酷いって思いましたね。ロッカー安いけど使いにくいし、説明が不足しているのは大阪の地下だけにしてほしいぐらい説明の張り紙とか少ないし、初心者に優しくないので怪我人が増えそう…。
 恐らく、一般利用目的ではないっぽい。
 観覧だけの人がそこで座って携帯をいじっているし、ロッカーを使いたくない人が荷物を置きっぱなしにしているので、スケート靴を安全に履くことができないです。
 リンクの方も椅子が少なく、そこも荷物が置かれていて休憩が取れず、腰を強打したのでとても辛かったです。
 ロッカーの上も、ロッカーを利用していない人が靴や荷物を置いていたので防犯上もどうなのだろう?まぁ自己責任なので構いませんが。
 リンクも整氷したの?と思うぐらい綺麗になっておらず、そこにちょっとスケートが出来る人たちがわざと削っていたり、エッジを立てて穴を掘る子供がいたりして、それらを係員が注意しないので管理としてもあり得ないです。
 初心者同士の巻き込まれ衝突に遭った私ですが(結局3回転んで痛い…)、そもそも、Myシューズを利用している人たちが、壁伝いをお喋りで占拠していて初心者の方が壁伝いに行けず転倒したり。しかも2人とかじゃなくて10人ぐらいで…。
 しかも場所が一番難しいカーブだったので、そもそも曲がるなどができない人達にとってカーブは難関!なのにそこを占拠されてしまい、酷いぐらいに初心者が転倒していました。
 さらに、練習以外でリンクを故意に削っている人が多くて、それに引っかかってうまく滑れませんでした。穴とか最悪。
 上級者が避けてはくれると思います。ですが、故意に後ろからザッ!!!という音を立てて驚かせていた人もいたので、そうゆう人たちが来るという意味では行かない方が怪我をしなくて済むと思います。
 痛くて泣いている女の子見ていたらちょっと可哀想で……。カップルできてみたものの、お互い滑れなくて気まずそうにしていたのもいたし……。
 私の様に転ぶような初心者の方はもうちょっと広くてゆったりできる場所の方がいいと思います。
 とはいうものの……関西って他にあるのかな???^^;
 当分、行かないです(笑) いや、行けないの間違い……。打った尾てい骨が痛くて立てない……。右手も手首から親指の付け根まで真っ青に腫れてます(笑)
 撮影禁止って書いてあっても撮影していたしさ~、気持ちはわかるけどリンク外にしようよとも思ったし。
 無駄にスケートブーム(本田望結ちゃんだっけ?あれ?この字?)があって、親心もわかるけど、マナーがないところでは怪我と事故と、トラブルになるから私はここは利用しないと決めました。
 関西じゃなにが居るかわからないからね~。
 超初心者にはお勧めできません。平日でも怪しい……。
以下は利用したことのある施設です。
東京の東伏見、ダイドードリンコアイスアリーナhttp://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/rec/fushimi/
BIGBOX東大和http://www.bigbox-higashiyamato.jp/skating/
立川 昭和記念公園は冬のみなので現在はURLなしです。
PR

コメント

コメントを書く