忍者ブログ

日ごろごろ~日記

こちらは、その他日常で起きた事を書き残しております。 三日坊主な私ですが……。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バター大変だわ
姑様の関係で相棒はマーガリンなんてものは駄目だ!バターじゃないと!
そんなわけで、我家はマーガリン禁止です。
便利なんですけどね。

先日、バターがあと10gぐらいだから購入しようと行きましたが、どこに行ってもバターなし。
雪印さんのを普段使い、安かったら十勝バターとかなのですが、最近じゃ十勝バターは見なくなり、雪印は在庫なし。

めっちゃ高いバターは売っていても、使ったことがないし高いから買う気しないよ~と、バターを使わない料理を選んで作っていました。

これはまさか……そう思っていた矢先に、ニュースで取り上げるようになってきましたね。
また隣国やインドの様な、人口が世界でも多い国が消費するようになったんだそうで。
隣国に関しては金で買いまくっているので、性質が悪い。

近所のスーパーは、マーガリンの種類と在庫量を増やしていましたが、バターで残っているのは切れてるバターのみ。しかも高い(T▽T)
先日、あさりバターの為にラス1をゲットすることができましたが、消費税が付くと、あの高級バターと変わらなかったりと、色々考えることがあります。

あぁバター、あぁバター。
じゃがバターが美味しい季節なのに、芋は安くても食べられないじゃないか!!
恋しいよ~。

ちなみ、近所のお店は雪印バターのみ価格タグがありましたが、十勝はなくなりましたね。
イオン系列は、TVさえない(←これも我家は禁止)、十勝なし、高級バターも今までカルピスバターとかタカナシとかあったのに、そのタグは全部消えてマーガリンでした。

酪農の制限を解かないと、日本にバターがなくなる日がくるのかもしれませんね。
PR

コメント

コメントを書く