×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回、三日前も当日も有料FPは販売がありませんorしておりませんとなっていたので、購入ができなかったのであまり乗れませんでした。
大好きなバックトゥ・ザ・フューチャー(今じゃBTTFとか言うらしいがこれ嫌い)と、バックドラフト、スパイダーマンとハリーポッターとヒッポグリフ、バイオのリアル。
うん、Disneyと違ってFPが別料金だから効率が悪くてダメダメだ。
しかも、ホラーナイトだったからジュラシックパークとかも別物に変わってしまうし、夜のホグワーツも行きたくて、別の物に行こうとならなかったんですよね^^;
個人的にはスペースファンタジーとかいうのと、ジョーズとか行きたかったんですけどね。
ジュラシックパークは濡れたら寒そうだったので夏限定(笑)
シュレックとかも見たかったなー。でも時間が全然足りない。もう30分早くて、閉園があと一時間遅ければもう一個ぐらい行けたと思う。
ハリウッドドリームは、ジェットコースター苦手な私には辛いのでパス。
でも相棒は乗りたがってたな。Sライダーで行ってこいって言ったのですが、「お前が怯えている姿が面白い」って言われたので、時間がないことと待ち時間を考えなさいと諭して逃げ切りました。
いつか富士急ハイランドや長島スパーランドに……ってらしいんですが、私の心臓がたぶん持たない・足りない・飛んでいく(汗)
皆よく乗れるよなー。
ただ、相棒はバックトゥザフューチャーとか、動く3D系や遠心力のあるものが苦手なので、そっちが得意な私はたまに仕返ししています♪
コーヒーカップとか、ぐるぐる~へへへへっ☆ってなるぐらい、べろべろんにしてやります(笑)
そうそう、バックトゥザフューチャーは超大好きな作品で、妹があれは気持ち悪くなるとか言っていましたが、私はまったく平気でした。
むしろ、安全バーが降りた時の方が不安でしょうがなかったですね(・・;)
乗り合わせた似たもの御夫婦の旦那さんのサイズでストップ。
私らはスッカスカで、相棒でさえ拳一個余裕で入っちゃうんだけど!?と焦りました。
動き出したら、私の履いていたスカートの素材やストッキングのあのツルツルで、安全バーもほどほどに左右に思いきり突貫!
その度に相棒の方に思いきりぶつかるぐらい、左右の揺れに翻弄された私でした。
あれがジェットコースターだと怖いんですよね。
ジェットコースターとして、ビッグサンダーマウンテンに初めて父と乗った時、バーが父の腹の位置で止まったので下った瞬間はめちゃくちゃ体が浮いて怖かったのを覚えています……。
ホント、ドクとかアインシュタインとか見ていると、マイケルも出てきてほしかったなー。
すぐ傍のお店には関連グッズが置かれているのでどれも欲しくてたまりませんでした!
本物のデロリアン200万ぐらいで売ってほしいぐらい^^
もちろんこんな価格じゃ無理だけど。
それにしてもトミカはいいのですが、ポストカードが何故か1だけ置いてなかったんですよ。ホント残念。
でも、ポスターも置いてありましたよ!買いたかったけど、最初に乗ったアトラクションだったので荷物になるし、閉園の時間で行けなかったのでホントこれだけは悔やまれる!
ETも乗りたかったなぁ~あれも好きなんだけど、ずいぶん前になくなってしまったから残念すぎる!
その代り、本場USにもあるバックドラフト、あれが見られたのでよかったです♪
あれを見る時は一番下の段が一番!迫力ありますよー!
そこに行くまでがとても長くて眠くなりそうだったけど……。
でも準備があるのでしょうがない!
本当に迫力ある爆発音と炎!隣に居た女の子二人は怖くなっちゃって、耳を塞いで退いていました^^;
ここがスタンバイ10分だけって勿体ない!
あれだけの熱量を感じられるのだから一度は体験しないと!
ちょっと怖いけどね(笑)
スパイダーマンも面白かった♪
ただ、私が小さい頃はミュータントタートルズとかバットマンとかアメコミのアニメがやっていたけど、スパイダーマンって実はよく知らない。でも格ゲーのマーブルVSカプコンは大好き♪
スタンバイで待っていると、これに出てくる悪役が壁に描かれていたのだが、Drオクトパスがどうしても笑ってしまう。
映画は2まで見たが、何故かあまり記憶にないのだ。
ただ、あれはカッコイイので原作を見た瞬間、見た目でこれって
大好きなバックトゥ・ザ・フューチャー(今じゃBTTFとか言うらしいがこれ嫌い)と、バックドラフト、スパイダーマンとハリーポッターとヒッポグリフ、バイオのリアル。
うん、Disneyと違ってFPが別料金だから効率が悪くてダメダメだ。
しかも、ホラーナイトだったからジュラシックパークとかも別物に変わってしまうし、夜のホグワーツも行きたくて、別の物に行こうとならなかったんですよね^^;
個人的にはスペースファンタジーとかいうのと、ジョーズとか行きたかったんですけどね。
ジュラシックパークは濡れたら寒そうだったので夏限定(笑)
シュレックとかも見たかったなー。でも時間が全然足りない。もう30分早くて、閉園があと一時間遅ければもう一個ぐらい行けたと思う。
ハリウッドドリームは、ジェットコースター苦手な私には辛いのでパス。
でも相棒は乗りたがってたな。Sライダーで行ってこいって言ったのですが、「お前が怯えている姿が面白い」って言われたので、時間がないことと待ち時間を考えなさいと諭して逃げ切りました。
いつか富士急ハイランドや長島スパーランドに……ってらしいんですが、私の心臓がたぶん持たない・足りない・飛んでいく(汗)
皆よく乗れるよなー。
ただ、相棒はバックトゥザフューチャーとか、動く3D系や遠心力のあるものが苦手なので、そっちが得意な私はたまに仕返ししています♪
コーヒーカップとか、ぐるぐる~へへへへっ☆ってなるぐらい、べろべろんにしてやります(笑)
そうそう、バックトゥザフューチャーは超大好きな作品で、妹があれは気持ち悪くなるとか言っていましたが、私はまったく平気でした。
むしろ、安全バーが降りた時の方が不安でしょうがなかったですね(・・;)
乗り合わせた似たもの御夫婦の旦那さんのサイズでストップ。
私らはスッカスカで、相棒でさえ拳一個余裕で入っちゃうんだけど!?と焦りました。
動き出したら、私の履いていたスカートの素材やストッキングのあのツルツルで、安全バーもほどほどに左右に思いきり突貫!
その度に相棒の方に思いきりぶつかるぐらい、左右の揺れに翻弄された私でした。
あれがジェットコースターだと怖いんですよね。
ジェットコースターとして、ビッグサンダーマウンテンに初めて父と乗った時、バーが父の腹の位置で止まったので下った瞬間はめちゃくちゃ体が浮いて怖かったのを覚えています……。
すぐ傍のお店には関連グッズが置かれているのでどれも欲しくてたまりませんでした!
本物のデロリアン200万ぐらいで売ってほしいぐらい^^
もちろんこんな価格じゃ無理だけど。
それにしてもトミカはいいのですが、ポストカードが何故か1だけ置いてなかったんですよ。ホント残念。
でも、ポスターも置いてありましたよ!買いたかったけど、最初に乗ったアトラクションだったので荷物になるし、閉園の時間で行けなかったのでホントこれだけは悔やまれる!
ETも乗りたかったなぁ~あれも好きなんだけど、ずいぶん前になくなってしまったから残念すぎる!
その代り、本場USにもあるバックドラフト、あれが見られたのでよかったです♪
あれを見る時は一番下の段が一番!迫力ありますよー!
そこに行くまでがとても長くて眠くなりそうだったけど……。
でも準備があるのでしょうがない!
本当に迫力ある爆発音と炎!隣に居た女の子二人は怖くなっちゃって、耳を塞いで退いていました^^;
ここがスタンバイ10分だけって勿体ない!
あれだけの熱量を感じられるのだから一度は体験しないと!
ちょっと怖いけどね(笑)
ただ、私が小さい頃はミュータントタートルズとかバットマンとかアメコミのアニメがやっていたけど、スパイダーマンって実はよく知らない。でも格ゲーのマーブルVSカプコンは大好き♪
スタンバイで待っていると、これに出てくる悪役が壁に描かれていたのだが、Drオクトパスがどうしても笑ってしまう。
映画は2まで見たが、何故かあまり記憶にないのだ。
映画の?とは解ったものの、どうしてもその髪型に目が行ってしまいます(笑)
相棒なんて「大人まことちゃん」とか言い始めるから、もうまことちゃんがまともに見れなくなるっ!
バックトゥザフューチャーよりも上下左右が激しく見える使用で、3D酔い+乗り物酔いがある人には辛いだろうなと感じます。
でも、ジェットコースターみたいな怖さはありません。
こちらでもお土産写真が撮れますが、今回はハリーの関係でお預け(ーー;)
代わりに、Disneyとは違ってくじをやっていたので、記念とお土産を兼ねて引いてきました♪
本当は引き出しタイプの小物入れか、バランスボール狙いだったけど、私はマフラータオル、相棒はメモ帳とファイルのセットでした!
1回600円、二回1000円。
これはこれでいいお土産になりました。くじってなんだかワクワクしますよね^^
ただ、何故かスパイダーマンはデフォルメが多くて残念です。
入口みたいなカッコイイスパイダーマンのアイテムが欲しかったのですが、残念ながら根付などに欲しいものがなくて無難な物になってしまいました。
カッコイイ系増やして!
今回はFPも購入できず、あまり激しいものにも乗れませんでしたが、まぁ当初の行きたい乗りたいはだいたい叶ったので次回はまたハロウィン時期になりそうです^^
↓ お土産とかランチとか ↓
蛙チョコはハッフルパフでした。相棒が選んだから校長出なかったよ。
ってことは、相棒はハッフルパフなのね。間違いなくスリザリンだと思っていたのに(笑)
そうそう、相棒が割と好きだと知ったスヌーピー!ハロウィンVer可愛いです^^
でも、このキーホルダーがなんと園内に残り2個のみ!!
急いでサンフランシスコエリアのバックドラフト付近にある「サンフランシスコ・キャンディーズ」にしかない!!って別のお店で聞いて早歩きで行きましたよ。
本当に残り二個。売れなくてよかった~!
事前に調べていて買うつもりだったのに、まさかの売り切れ間近!
意外と人気だったんですね。珈琲用のカップも買って相棒は満足していました。
ちょっとホラーなスヌーピー可愛い♪
ただ、あまり知らないかもしれませんけど、Disneyとの差は「通販で購入可能」ってところですかね(ー▽ー;)
イベントものまで購入できてしまうので、レアリティ集客としてはイマイチかもしれませんね。
行けなくても買えるのは嬉しいですけどね。
次はやっぱり来年のハロウィンかな?結構あのイベント満足度高いです♪

相棒なんて「大人まことちゃん」とか言い始めるから、もうまことちゃんがまともに見れなくなるっ!
バックトゥザフューチャーよりも上下左右が激しく見える使用で、3D酔い+乗り物酔いがある人には辛いだろうなと感じます。
でも、ジェットコースターみたいな怖さはありません。
こちらでもお土産写真が撮れますが、今回はハリーの関係でお預け(ーー;)
代わりに、Disneyとは違ってくじをやっていたので、記念とお土産を兼ねて引いてきました♪
本当は引き出しタイプの小物入れか、バランスボール狙いだったけど、私はマフラータオル、相棒はメモ帳とファイルのセットでした!
1回600円、二回1000円。
これはこれでいいお土産になりました。くじってなんだかワクワクしますよね^^
ただ、何故かスパイダーマンはデフォルメが多くて残念です。
入口みたいなカッコイイスパイダーマンのアイテムが欲しかったのですが、残念ながら根付などに欲しいものがなくて無難な物になってしまいました。
カッコイイ系増やして!
今回はFPも購入できず、あまり激しいものにも乗れませんでしたが、まぁ当初の行きたい乗りたいはだいたい叶ったので次回はまたハロウィン時期になりそうです^^
↓ お土産とかランチとか ↓
蛙チョコはハッフルパフでした。相棒が選んだから校長出なかったよ。
ってことは、相棒はハッフルパフなのね。間違いなくスリザリンだと思っていたのに(笑)
そうそう、相棒が割と好きだと知ったスヌーピー!ハロウィンVer可愛いです^^
でも、このキーホルダーがなんと園内に残り2個のみ!!
急いでサンフランシスコエリアのバックドラフト付近にある「サンフランシスコ・キャンディーズ」にしかない!!って別のお店で聞いて早歩きで行きましたよ。
本当に残り二個。売れなくてよかった~!
事前に調べていて買うつもりだったのに、まさかの売り切れ間近!
意外と人気だったんですね。珈琲用のカップも買って相棒は満足していました。
ちょっとホラーなスヌーピー可愛い♪
ただ、あまり知らないかもしれませんけど、Disneyとの差は「通販で購入可能」ってところですかね(ー▽ー;)
イベントものまで購入できてしまうので、レアリティ集客としてはイマイチかもしれませんね。
行けなくても買えるのは嬉しいですけどね。
次はやっぱり来年のハロウィンかな?結構あのイベント満足度高いです♪
PR
コメント